BDPA-07
QRコード:この製品のページへのリンク
用途
アルファ線の線源の捜索と表面アルファ粒子束密度の測定
アプリケーション
- 捜索の線量計・放射線測定器MKS-07“POSHUK”と組み合わせて使用
- 放射線制御の自動システムの一部として使用
主な技術仕様
表面アルファ粒子束密度の測定範囲 |
1/(cm²·min) |
0.1…105 |
0.95の信頼確率における表面アルファ粒子束密度測定の主相対許容誤差の限界(239Pu基準で校正) |
% |
15+10/А, Аは測定された表面アルファ粒子の束密度の数値 |
検出器 |
- |
コロナ放電モード |
雲母の厚さ |
μm |
10-11 |
アルファ粒子の登録効果 |
% |
24-32 |
窓面積 |
cm2 |
21 |
動作温度範囲 |
°С |
-25...+55 |
表面アルファ粒子束密度測定に追加誤差を与えないガンマ線の最大照射線量当量率 |
mR/h |
10.0 |
25 °Cから+55 °Cまでの周辺温度変化によって 引き起こされた追加許容誤差の限界 |
% |
20°C からの偏差10°C毎に5% |
検出装置の寸法* |
mm |
ø104x50 |
検出装置の重量* |
kg |
0.65 |
* - 伸縮自在バーのホルダーの重量0.036 kgを除く
同梱品
- アルファ線の検出装置
- 取扱説明書
- 記録帳